オオウバユリ(ユリ科) 大姥百合  別名:エゾウバユリ
   

  ウバユリは開花の頃には下葉(歯)がとれることから姥(うば)にみたてて、この名が付けられたといいます。
林の下ややぶに生える、 草丈1〜1.5mの繁殖型の多年草。

花期/7月中旬〜8月上旬

撮影/7月下旬・釧路湿原

 <戻る>