標津岳に登る〜ダイエット効果も?
 8月17日、標津岳に登ってきました。「夏山ガイド」では、登り2時間50分のところ、2時間15分で頂上に。少々、身体が軽く感じられ、快調な登山でした。ダイエット効果でしょうか?
さて、この日の登山者は3人。そして「とても熱い支持者の方」と遭遇しました。協立病院の黒川医師です。七合目付近でビックリ対面。暫しの「対話」。デジカメで記念写真と思いましたが、電池切れで駄目。10時10分から登り始めた黒川医師は1時間少々で七合目ですから、相当の「健脚」です。そういえば、6年前も頂上で会いましたね。標津岳は、二人にとって「とても好きな山」の一つなのです。
私は、七合目付近の場所に吹く風の音とダケカンバの林が大好きです。でも、その美林が少し色あせてきたように思います。どうなんでしょうか?少々、気になります。
今年の雌阿寒岳、噴火音は「静穏に」
 先日(7月2日)、野中温泉側から雌阿寒岳に登りました。昨年は「ジェット音」のような激しい噴火音で、本州からの登山者も驚き、中止した方もいました。しかし、今年は「静穏な音」となっています。
 昨年、7回登った男性が「だいぶ落ち着いたようです」と話していました。まずは、安心。しかし、登山者への「注意文」や「現在の状態をお知らせする文」は、昨年同様、ありませんでした。昨年の9月議会で指摘し、改善を求めたのですが?う〜ん。
雌阿寒岳頂上からの「阿寒富士」です
登山途中に咲いていた「花」です。「名まえは」?
→ご存知の方、お知らせください
秩父別のバラ園が良かったです
 6月末に一人暮らしの母親(82歳)のところへ。妻の母(87歳)も同じ滝川で一人暮らしなので、月に1回、妻と滝川に通っています。そして、毎回、外に連れ出します。
 今回は、秩父別のバラ園に。私も初めてでしたが、たくさんのバラにびっくり。母親たちも喜んでいました。「ジョンFケネディ」など、外国のバラもあり、種類も豊富。ただ、バラのソフトクリームは「初回」だけにしようと思っています。みなさんもどうぞ。

西別岳に登りました
 6月議会も終わり「気分転換」のため西別岳に登りました。
私は、毎年6月に登ります。
「登山の足慣らしに最適で、6月は花の季節で見ごたえがある」からです。
今回も、2合目から頂上までエゾフウロでいっぱいでした。
ただ、ササが増えているようで心配です。
乾燥化でしょうか?
登山者は私含めて3人でした。
静かな山で鶯の「声」は、「癒し」に効果あり。
さて、「6月議会報告の市議団だより」案を考えよう!

仲間たちと登山