Mozart con grazia > なんでも手帳(ハンディ索引) >
 
このページの目次  
 

Anton Stadler

1753 - 1812

アントン・シュタドラーは1779年からウィーンに住み、同じクラリネット奏者の弟ヨハンとともに宮廷に仕えていた。 彼は「ウィーンで最初のクラリネットの名演奏家」と言われるほどだった。 モーツァルトと年齢も近く、すぐ意気投合して親しい遊び仲間となった。シュタドラーはこの楽器の低音域が好きで、バセットホルンを愛していたという。 彼は「音楽の本質は歌うことから学ぶのだ」と言ったという。それに対してモーツァルトは

「あなたの楽器から生まれるような音は聞いたことがない。 あなたの手にかかるとクラリネットは巧妙に人の歌声をまねるが、思ってもいなかったことです。あなたの音は余りにも柔らかく魅力的なので、心ある者はみな惹きつけられる」
と語ったという。

ホルンのための曲は名手ロイトゲープのために、あるいは、オーボエは名奏者ラムに、というように、クラリネットにはアントン・シュタドラーがいて、彼のために歴史に残る名曲が作られた。

■関連する曲

 
 

Theodor Lotz

1748 - 1792

クラリネット奏者。 ほかに、ファゴット、ヴィオラなどの演奏も堪能だった。 のちに楽器製作者となり、アントン・シュタドラーのために他に類を見ない楽器を作った。 それは今日バセット・クラリネットと呼ばれている。


http://www.schwenk-und-seggelke.de/fotos/instrumente/historisch_bassett.jpg

 
 

Maximilian Stadler

1748 - 1833

シュタドラーという名前の人物はもう一人いる。 シュタドラー神父である。 作曲家でもあり、モーツァルトの未完の作品をいくつか補筆完成している。

■関連する曲

ハイドンが1791年にロンドンを訪れた際、ロングマン・アンド・ブロデリップ社のピアノを購入し、ウィーンに持ち帰った。 ハイドンの死後、そのピアノはマクシミリアン・シュタドラーの手に渡り、現在はロビンズ・ランドン氏が所有している。
渡邊順生 「チェンバロ・フォルテピアノ」 p.539
 

 
2013/09/28
Mozart con grazia