Mozart con grazia > ピアノのための小品 >
17
age
61
5
62
6
63
7
64
8
65
9
66
10
67
11
68
12
69
13
70
14
71
15
72
16
73
17
74
18
75
19
76
20
77
21
78
22
79
23
80
24
81
25
82
26
83
27
84
28
85
29
86
30
87
31
88
32
89
33

90
34
91
35
92

ピアノのためのメヌエット ニ長調 K.355 (576b)

〔作曲〕 1789年? ウィーン?

未完 32小節。 成立の事情がわからない。 1780年代後半の作品とみられているが、1784年から作り始めた自作目録には記載されていない。 初め1780年の作品 K.355 として置かれたが、その後1790年の作として第3版では K.594b とされた。 さらに1789年のピアノ・ソナタ第17番 K.576 の第3楽章に入るはずと考えられ K.576b の番号が与えられているが、詳しいことは不明。 シュタドラーが補筆し、トリオ(ロ短調)を付け加えた。 ただし、もともとトリオなしの作品であるという説もある。 謎に包まれたこの曲について、アインシュタインは「実際に安住の地を得ずにモーツァルトの作品の世界をうろついている」と評している。

〔演奏〕
CD [COCQ-84578] t=3'13
クラウス (p)
1950年
CD [東芝EMI CC30-3777] t=2'34
ギーゼキング Walter Gieseking (p)
1953年8月、ロンドン
CD [TKCC-15151] t=2'59
レーゼル Peter Rösel (p)
1975年、ドレスデン、ルカ教会
CD [PHILIPS 32CD-3120] t=2'38
ヘブラー Ingrid Haebler (p)
1977年8月、アムステルダム、コンセルトヘボウ
CD [ポリドール F32L-20266] t=1'37
シフ Andras Schiff (p)
1986年2月、ウィーン、コンツェルトハウス
CD [SONY CSCR 8360] t=3'12
御喜美江 (classic accordion)
1990年7月、カザルス・ホール
CD [BVCD 34037] t=7'13
ホグウッド Christopher Hogwood (hc)
2004年10月、イギリス、ウェスト・ウィコム、聖ローレンス教会
※トリオはシュダードラーによる。
[http://www.yuko-hisamoto.jp/book/sound0809.htm] t=1'30
久元祐子 (p)
※「sound1」の所をクリックすると「Windows Media オーディオ」ファイル(http://www.yuko-hisamoto.jp/book/sound/sound1.wma)で演奏を聴くことができます

〔参考文献〕

〔動画〕
[http://www.youtube.com/watch?v=PwvNiO6eUV0] t=2'37
Mario Martinoli (hc)
Rassegna Cembalistica 2009
2009年3月、Palazzo Annibaldeschi in Monte Compatri - Rome.
 


Home K.1- K.100- K.200- K.300- K.400- K.500- K.600- App.K Catalog

 
2011/11/13
Mozart con grazia