Mozart con grazia > 歌曲 >
17
age
61
5
62
6
63
7
64
8
65
9
66
10
67
11
68
12
69
13
70
14
71
15
72
16
73
17
74
18
75
19
76
20
77
21
78
22
79
23
80
24
81
25

82
26
83
27
84
28
85
29
86
30
87
31
88
32
89
33
90
34
91
35
92

歌曲 「偉人たちの栄光に感謝せよ」 K.392 (340a)

〔作曲〕 1781年8月〜82年5月? ウィーン (または、1780年頃 ザルツブルク)

ヘ長調、2分の2拍子、ピアノ伴奏。 4つの節から成る有節形式。 作曲の時期、動機ははっきりしない。 アインシュタインによると

明らかに或る年鑑編集者の依頼によって、しかも当時流行のJ・T・ヘルメスの長編小説『メーメルからザクセンへのゾフィーの旅』への挿入曲として、作曲したのであった。 そのテクストはこの長編小説全体と同様に味もそっけもないものであり、モーツァルトはただこのとき一回だけ、彼の時代の「多情多感」の犠牲になったのであった。 「中庸に、歩行の速さで」というようなリートの演奏指示が、すでにそのことを告げている。
[アインシュタイン] pp.512-513
のように成立の事情が推測されている。 ヘルメス(Johann Timotheus Hermes, 1738-1821)は当時の感傷主義文学の作家で、モーツァルトは彼の小説「メーメルからザクセンへのゾフィーの旅 Sophiens Reise von Memel nach Sachsen」から歌詞を採り、3曲の歌曲 を作った。 それぞれには演奏指示が書かれ、この曲には上記のように「節度をもった動きで mäßig gehend」と指示されている。 1770年代から80年代の流行だったヘルメス(Johann Timotheus Hermes,1738-1821)の小説「メーメルからザクセンへのゾフィーの旅」の中の挿入詩に作曲した3曲の1つ。

〔詞〕 (ヘルメス)
Verdankt sei es dem Glanz der Großen
Daß er mein Nichts mir deutlich zeigt.
Mich hat er nie zurückgestoßen
Denn mich hat niemals er erreicht.
Ich sah viel Kleine näher geh'n
Und blieb meinem Zirkel steh'n.

偉大な人々の栄光に感謝しよう
それは私の無価値を教えてくれる。
それは私を突き飛ばさなかった
彼の手は私に届かないからだ。
大勢の小人たちが近くを通ったが
私はじっとしていた。


石井宏訳 CD[PHILIPS UCCP-4085/7]

〔演奏〕
CD [PHILIPS 422 524-2] t=2'09
アメリンク Elly Ameling (S), ボールドウィン Dalton Baldwin (p)
1977年8月、オランダ、アーヘン
CD [PHILIPS UCCP-4085/7] t=2'09
※上と同じ

〔動画〕

〔参考文献〕

 

Home K.1- K.100- K.200- K.300- K.400- K.500- K.600- App.K Catalog
 
2012/08/19
Mozart con grazia