Mozart con grazia > フルートのための曲 >
17
age
61
5
62
6
63
7
64
8
65
9
66
10
67
11
68
12
69
13
70
14
71
15
72
16
73
17
74
18
75
19
76
20
77
21

78
22
79
23
80
24
81
25
82
26
83
27
84
28
85
29
86
30
87
31
88
32
89
33
90
34
91
35
92

フルート四重奏曲 第1番 ニ長調 K.285

  1. Allegro ニ長調 4/4 ソナタ形式
  2. Adagio ロ短調 3/4 三部形式
  3. Rondeau ニ長調 2/4 ロンド形式
〔編成〕 fl, vn, va, vc
〔作曲〕 1777年12月25日 マンハイム
1777年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031



1777年9月23日、モーツァルトは母と二人で就職活動のためザルツブルクを出発。 10月30日、マンハイムに到着し、そこに4ヶ月半滞在する。 選帝侯カール・テオドールは文化活動を奨励し、ドイツにおける文化全般の中心地を作り上げていた。 モーツァルトはマンハイム楽派の音楽に接し、歌手のアントン・ラーフ(63歳)、フルート奏者ヨハン・バプティスト・ヴェンドリング(54歳)、オーボエ奏者フリードリヒ・ラム(33歳)などと親しくなり、さらにまたアロイジア・ウェーバー(17歳)に恋するようになった。

1777年12月10日、モーツァルトは滞在先のマンハイムから故郷ザルツブルクに残る夫レオポルトに手紙を送っている。 彼は当地で知り合ったフルート奏者ヴェンドリングの提案に飛びついていた。

例のインドの人(これは自分の財産で暮らしているオランダ人で、すべての学問を愛好し、ぼくの大の友人であり、崇拝者である人ですが)、この人はとても貴重な人物です。 あなたがこの人のために、フルートのための小さな、やさしい、短い協奏曲を3曲と、四重奏を2、3曲作曲して下さったら、200フローリン差し上げると言います。 カンナビヒも、気前のいいお弟子を少なくとも二人はお世話します。 あなたはここでピアノとヴァイオリンの二重奏をいくつか作曲し、予約を取って印刷させる。 食事は昼も夜も私のうちでお取りになる。 あなたご自身の宿は財政顧問官のところにする。 すべてあなたは無料ですみます。 お母さんについては、あなたがこれらの事をすっかりお家の方へ書いてやるまで、2ケ月ぐらいの予定で安いお宿をわれわれが見つけてあげよう。 そのあと、お母さんがお家へ帰り、われわれはパリへ行く。
[手紙(上)] pp.102-103
そのとき57歳の母マリア・アンナは心細い気持ちで、凍えるような寒さに震えていた。
私があの子自身を私から離したくはないのはおわかりいただけるでしょうし、私もひとりぼっちで家に戻る旅をしなければいけないのですが、こんなに遠い道は私も嫌いなのです。 でも、どうしたらよいのでしょう。 パリまでのとても長い道のりを旅するなんて、私の年では辛いことですし、それにお金もかかりすぎます。
[書簡全集 III] p.344
と寂しい心境を伝えている。 しかしレオポルトには息子の成功が優先課題であり、そのためには自分も、妻も、そして娘ナンネルも犠牲を払うのは仕方ないと考えていた。 息子が成功した暁には家族みんなが息子の世話になれるからである。 やがて息子はその期待に重荷を感じるようになり、反発して離れてゆくことになるのだが、もちろんそんな結末になるとはこのときの父レオポルトにはまったく思いも寄らぬことだった。 彼は妻に寒さ対策を指示し、切手代の節約法を指南するのだった。
一方、21歳の息子に対しては、旅の目的を忘れてぐずぐずしていることを一つ一つ取り上げて説明し、他人の提案に耳を傾けるよりも自分からの手紙をよく読んで、何をなすべきか考えるよう厳しく伝えている。

ドゥジャン(Ferdinand Nikolaus Dionisius Dejean, 1731 - 97)はボンに生まれ、東インド会社に長く勤めた。 また医師でもあった。 裕福でヨーロッパ各地を気ままに旅行し、ちょうどこの頃マンハイムに滞在していた。 音楽愛好家で、フルートが上手だったらしい。 彼の依頼で、モーツァルトは2つのフルート協奏曲(K.313, K.314)と、3つのフルート四重奏曲(K.285, K.285a, K.285b)を書くことになる。 その5曲のうち、フルート四重奏曲ニ長調 K.285 は最初の作品である。 これら3つのフルート四重奏曲について、アインシュタインはモーツァルトが「全く気乗りがせず、高度の飛翔をしなければならぬとは感じていなかった」という。 ただし最初のニ長調 K.285 だけは完全な価値を持っているとも言っている。

それは長さの上からも完全である。 すなわち他の2曲が2楽章で満足しているのに、それは3楽章を持っている。 またもちろん、それは様式と内容の点からも完全な価値を持っている。 この曲はいくぶんコンチェルタントで、フルートが際立っているが、必ずしもヴァイオリンに、ヴィオラにすらも、発言を禁じているわけではない。 またそれは、きわめて甘美に憂鬱なロ短調のアダージョを持っているが、これはおそらく、グルックの『オルフェオ』における楽園の場面への前奏曲を除けば、かつてフルートのために書かれた最も美しい伴奏つき独奏曲であろう。 そしてロンド自身もきわめて優美な晴れやかさを持った作品で、旋律的な感覚と響きの魅力に満ちている。
[アインシュタイン] pp.249-250
この曲はフランス風の優美さとモーツァルト一流の憂愁を帯び、瑞々しい感性に溢れていて、アンリ・ゲオンが第1楽章を「走る悲しさ tristesse allante」と評したことも有名である。 なお、第2、3楽章は休みなく演奏される。

1777年12月18日の手紙では「本物の博愛家であるインド人ことオランダ人のための四重奏曲を1曲もうじき仕上げます」とあり、そして自筆譜には「マンハイム、1777年12月25日」と書かれていることで、この曲の成立ははっきりしている。
しかし、この曲を含む5曲に対してドゥジャンが支払ったのは「約束の半分以下の96フローリンだった」(1778年2月14日)とモーツァルトは父に伝えている。 レオポルトには既にお見通しだったようで、「もしヴェンドリングさんがお前をからかい、おまけにドゥジャンさんが約束を守らなかったらどうするのだ」(1778年2月12日)と叱りつけ、早くパリへ旅立つことを命じていた。 モーツァルトはその地で仕事にありつけることを願っていたが、夢がかなわず翌年3月、母と遠くパリへと旅立つことになる。 希望に燃えていた青年モーツァルトであったが、よく知られているように、就職に失敗し、失恋し、母を失い、負け犬となって否応なしに父親のもとに戻る(1779年1月)ことになる。

フルート協奏曲を3曲完成できず、約束の 200フローリンをもらえなかったのは、自分が今いるところは作曲できる環境ではないことと、フルートという「我慢できない楽器」のための作曲には気が乗らないからだとモーツァルトは父に説明している。 ただしモーツァルトの主張を100パーセント信じることができるかどうかは疑問である。 もしかしたらドゥジャンの注文は最初からそれほど多くなく、96フローリンに見合う程度だったかもしれない。 この頃のモーツァルトは自分が当地でもてはやされていることを誇張して父に伝えようとし、また、様々なことで父から叱責されるのを回避するために、その矛先を他人に向けさせて、自分は父から同情を買おうとしていたフシが見られるからである。 そして息子の性格をよく知るレオポルトは半信半疑で息子からの報告を受け取っていたのである。 したがってモーツァルトが書いた「フルートという我慢できない楽器」という表現は話半分で聞くべきだろう。 でなければ、このフルート四重奏曲 K.285 ような古今東西の名曲が生まれるはずがない。 レオポルトは息子から「(あなたも)御存知の通り、(ぼくには)がまんできない楽器」とまるで共犯者のように仕立て上げられたことにはいっさい答えず、次のように問い詰めている。

1778年2月23日
それじゃおまえは200フローリンの代わりに92フローリンしかもらわなかったのかね? で、なぜなのだ? おまえが彼に協奏曲を2曲と四重奏曲を3曲しか書き上げなかったからです。 彼がおまえに半額しか金を払ってくれないとすると、おまえは何曲彼のために書くはずだったのです? なぜおまえは、彼のために小さなやさしい小協奏曲を3曲と、四重奏曲を一対だけ作らなくちゃいかんと、この私に嘘を書いているのだ。 なぜおまえは私の言うことをきかなかったのです?
[書簡全集 III] p.545
父にすべてを見透かされていることを悟った21歳のモーツァルトはぐうの音も出なかった。
1778年2月28日
これまでの手紙で、例の件がどうなっているのか、どういう考えだったのか、すっかりおわかりになったと思います。
とだけ書くのがやっとだった。
ぼくの本意は、早くぼくらが一緒になって、仕合わせになれるよう努力することにあったし、現在もそうだし、これからも常にそうでしょう。
(中略)
ぼくには信頼のおける3人の友人がいます。 しかもそれらは力強い、けっして克服されることのない友人たちです。 つまり、神と、あなたの頭脳と、ぼくの頭脳です。
虚々実々の事情があったにせよ、それにもかかわらず洗練された名曲が生まれたことで、注文主に(たとえその価値が到底理解できなかったとしても)感謝したいほどである。 それはドゥジャンやヴェンドリングの腕前が良かったせいか、それともアロイジアへの恋心からか。
モーツァルト母子は3月14日、パリに向けて旅立つ。 そして比類ない傑作「フルートとハープのための協奏曲ハ長調」(K.299)が生まれることになる。 モーツァルトがフルートという楽器を嫌っていたという通説は(父レオポルトが無視したように)まともに受け取らず、モーツァルト一流の冗談として受け流すべきだろう。

余談であるが、ドゥジャンについて、モーツァルトは De Jean あるいは Dechamps と書いていて、その人物はオランダ人で音楽愛好家のデジョン Willem van Dejon であると考えられていたこともある。 しかし現在は上記の Ferdinand Nikolaus Dionisius Dejean であるとされている。 さらに Dejean はのちにウィーンへ移住し、そこでもまたモーツァルトとの交流があったという。

〔演奏〕
CD [ANC 2014] t=13'28
レズニチェック (fl), ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団員
1950年
CD [CBS SONY 30DC 778] t=12'37
ランパル Jean-Pierre Rampal (fl), スターン Isaac Stern (vn), シュナイダー Alexander Schneider (va), ローズ Leonard Rose (vc)
1969年12月、ニューヨーク
CD [DENON 33CO-1019] t=14'04
ニコレ Aurele Nicolet (fl), カントロフ Jean-Jacques Kantorow (vn), メンデルスゾーン Vladimir Mendelssohn (va), 藤原真理 (vc)
1983年3月、武蔵野音大ベートーヴェン・ホール
CD [CBS SONY DC 5562] t=13'38
ランパル Jean-Pierre Rampal (fl), スターン Isaac Stern (vn), アッカルド Salvatore Accardo (va), ロストロポーヴィチ Mstislav Rostropovich (vc)
1986年、パリ、クレ・デュト・スタジオ

〔動画〕

〔参考文献〕


Home K.1- K.100- K.200- K.300- K.400- K.500- K.600- App.K Catalog

2014/10/05
Mozart con grazia