Mozart con grazia >ケッヘル番号索引
K.1∼
100∼ 200∼ 300∼ 400∼ 500∼ 600∼ Anhang Catalog
ケッヘル番号索引 K.1 〜 99
 
初版、第3版、第6版などの番号が混在しますが、検索の用は足ります。

1 = 1e & 1f メヌエット (p) 1764
1a アンダンテ (p) ハ長調 1761
1b アレグロ (p) ハ長調 1761
1c アレグロ (p) ヘ長調 1761
1d メヌエット (p) ヘ長調 1761
1e メヌエット (p) ト長調 1764
1f メヌエット (p) ハ長調 1764
2 メヌエット (p) ヘ長調 1762
3 アレグロ (p) 変ロ長調 1762
4 メヌエット (p) ヘ長調 1762
5 メヌエット (p) ヘ長調 1762
5a アレグロ (p) ハ長調 1763
5b アンダンテ (p) 変ロ長調 1763
6 ソナタ ハ長調 1763
7 ソナタ ニ長調 1763
8 ソナタ 変ロ長調 1763
9 ソナタ ト長調 1764

10 ソナタ 変ロ長調 (ロンドン・ソナタ第1) 1764
11 ソナタ ト長調 (ロンドン・ソナタ第2) 1764
12 ソナタ イ長調 (ロンドン・ソナタ第3) 1764
13 ソナタ ヘ長調 (ロンドン・ソナタ第4) 1764
14 ソナタ ハ長調 (ロンドン・ソナタ第5) 1764
15 ソナタ 変ロ長調 (ロンドン・ソナタ第6) 1764
15a ... 15ss = Anh.109b 43曲の小品「ロンドン小曲集」 1764
16 交響曲 第1番 変ホ長調 1764
16a = Anh.220 交響曲 イ短調「オーデンセ」 1765?
16b = Anh.C11.01 交響曲 ハ長調
17 = Anh.C11.02 交響曲 第2番 変ロ長調
18 = Anh.A51 交響曲 第3番 変ホ長調
19 交響曲 第4番 ニ長調
19a = Anh.223 交響曲 ヘ長調 1765
19b = Anh.222 交響曲 ハ長調 1765
19c = 21 アリア「行け、怒りにかられて」 1765
19d 四手のためのピアノソナタ ハ長調 1765

20 モテット「神はわれらが避難所」 ト短調 1765
21 = 19c アリア「行け、怒りにかられて」 1765
21a = Anh.206 ピアノ変奏曲 イ長調 1765
21b = 107 3つのピアノ協奏曲 1771?
22 交響曲 第5番 変ロ長調 1765
23 アリア「誠実に身を守れ」 1766
24 = Anh.208 8つのピアノ変奏曲 ト長調 1766
25 7つのピアノ変奏曲 ニ長調 1766
26 ソナタ (p, vn) 変ホ長調 (ハーグ・ソナタ第1) 1766
27 ソナタ (p, vn) ト長調 (ハーグ・ソナタ第2) 1766
28 ソナタ (p, vn) ハ長調 (ハーグ・ソナタ第3) 1766
29 ソナタ (p, vn) ニ長調 (ハーグ・ソナタ第4) 1766

30 ソナタ (p, vn) ヘ長調 (ハーグ・ソナタ第5)1766
31 ソナタ (p, vn) 変ロ長調 (ハーグ・ソナタ第6) 1766
32 混成曲「ガリマティアス・ムジクム」 ヘ長調 1766
32a 第3練習帳「カプリッチ」 1766
33 キリエ ヘ長調 1766
33a フルートのための独奏曲 1766
33b チェロのための独奏曲 1766
33B ピアノ小品 ヘ長調 1766
33c スターバト・マーテル 1766
33d = Anh.199 ソナタ (p) ト長調 断片 1766
33e = Anh.200 ソナタ (p) 変ロ長調 断片 1766
33f = Anh.201 ソナタ (p) ハ長調 断片 1766
33g = Anh.202 ソナタ (p) ヘ長調 断片 1766
33h ヴァルトホルンのための小曲 1766
33i = 36 レチタティーヴォとアリア「いまや義務のとき、ジギスムントの功績は」 1766
34 聖ベネディクト祭の奉献歌「天の住居に昇れ」 ハ長調 1767
35 オラトリオ「第一戒律の責務」 1767
35a = 42 聖墓の音楽 1767
36 = 33i アリア「ジギスムントの功績は」 1766
37 ピアノ協奏曲 第1番 ヘ長調 1767
38 ラテン語喜劇「アポロとヒアキントス」 1767
39 ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 1767

40 ピアノ協奏曲 第3番 ニ長調 1767
41 ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 1767
41a 6つのディヴェルティメント 紛失 1767
41b 管弦楽作品 紛失 1767
41c 行進曲 紛失 1767
41d メヌエット 紛失 1767
41e ピアノのためのフーガ 紛失 1767
41f 4声のフーガ 紛失 1767
41g ナハトムジーク 紛失 1767
41h = 67 教会ソナタ 第1番 変ホ長調 1767
41i = 68 教会ソナタ 第2番 変ロ長調 1772?
41k = 69 教会ソナタ 第3番 ニ長調 1772?
42 = 35a 聖墓の音楽 1767
42a = 76 交響曲 第43番 ヘ長調 1767
43 交響曲 第6番 ヘ長調 1767
43a = Anh.24a 二重唱「ああ、なんたる知らせか」 断片 1767
44 = 73u アンティフォン「彼らを養いたまえり」 1770
45 交響曲 第7番 ニ長調 1768
45a = Anh.221 交響曲 ト長調「ランバッハ」 1766
45b = Anh.214 交響曲 第55番 変ロ長調 1767/1768
46 弦楽五重奏曲 変ロ長調 (偽作)
46a = 51 オペラ・ブッファ「見てくれのばか娘」 1768
46b = 50 ジングシュピール「バスティアンとバスティエンヌ」 1768
46c = 52 歌曲「ダフネよ、汝がバラ色の頬」 イ長調 1768
46d ソナタ 1768
46e ソナタ 1768
47 四声のための宗教曲「聖霊来たり給え」 1768
47a = 139 ミサ曲 第4番「孤児院ミサ」 ハ短調 1768
47b = 117 奉献歌「主は讃美せられよかし」 1768
47c トランペット協奏曲 紛失 1768
47d = 49 ミサ曲 第1番 ト長調(ミサ・ブレヴィス) 1768
47e = 53 歌曲「歓喜に寄す」 ヘ長調 1767 / 68
48 交響曲 第8番 ニ長調 1768
49 = 47d ミサ曲 第1番 ト長調 1768

50 = 46b ジングシュピール「バスティアンとバスティエンヌ」 1768
51 = 46a オペラ・ブッファ「見てくれのばか娘」 1768
52 = 46c 歌曲「ダフネよ、汝がバラ色の頬」 1768
53 = 47e 歌曲「歓喜に寄す」 1768
54 = 547b ソナタ (p) K.547aの終楽章 1788
55 = Anh.C23.01 ソナタ (p, vn) 偽作
56 = Anh.C23.02 ソナタ (p, vn) 偽作
57 = Anh.C23.03 ソナタ (p, vn) 偽作
58 = Anh.C23.04 ソナタ (p, vn) 偽作
59 = Anh.C23.05 ソナタ (p, vn) 偽作

60 = Anh.C23.06 ソナタ (p, vn) 偽作
61 = Anh.C23.07 ソナタ (p, vn) H.F.ラウパッハ作
61a = 65 ミサ曲 第2番 ニ短調 1769
61b 7つのメヌエット 1769
61c = 70 レチタティーヴォとアリア「ベレニーチェに、昇る太陽」 1769
61d = 103 20のメヌエット 1770
61e = 104 6つのメヌエット 1771
61f = 105 6つのメヌエット 1771?
61g 2つのメヌエット 1769-71
61h 6つのメヌエット 1771?
62 カッサシオン ニ長調 1769
62a = 100 セレナード 第1番 ニ長調 (交響曲) 1769
63 カッサシオン 1769
63a = 99 カッサシオン 1769
64 メヌエット ニ長調 1769
65 = 61a ミサ曲 第2番 ニ短調 1769
65a = 61b 7つのメヌエット 1769
66 ミサ曲 第3番 ハ長調「ドミニクス・ミサ」 1769
66a = 47b 奉献歌「主は讃美せられよかし」 1768
66b = 141 テ・デウム(汝を崇めまつる) 1769
66c = Anh.215 交響曲 ニ長調 (断片) 1769
66d = Anh.217 交響曲 変ロ長調 (断片) 1769
66e = Anh.218 交響曲 変ロ長調 (断片) 1769
67 = 41h 教会ソナタ 変ホ長調 1767
68 = 41i 教会ソナタ 変ロ長調 1767
69 = 41k 教会ソナタ ニ長調 1767

70 = 61c アリア 「昇る太陽」
71 アリア「ああ、もはや慄えまじ」(断片) 1769
72 = 74f 聖ヨハネ祭の奉献歌「女として生まれた者の中で」 1771
72a ヴェロナ風のアレグロ ト長調 1769
73 交響曲 第9番 ハ長調 1769
73A = Anh.2 アリア「不幸なのはあなたではありません」 1770
73a = 143 レチタティーヴォとアリア「故に問題は、天上を求めて」 1770
73b = 78 アリア「願わくは、いとしい人よ」 1770
73c = 88 アリア「あまたの苦難に会いて」 1770
73D アリア「この父の抱擁ゆえに」 断片 1770
73d = 79 レチタティーヴォとアリア「おお、大胆なアルバーチェよ。この父の抱擁ゆえに」 1770
73e = 77 レチタティーヴォとアリア「哀れなる私。哀れ幼な子よ」 1770
73f = 80 弦楽四重奏曲 第1番 ト長調 1770
73g = 123 田園舞曲 変ロ長調 1770
73h = 94 メヌエット ニ長調 1770?
73i 四声のカノン イ長調 1772
73k = 89 キリエ ト長調 1772
73l = 81 交響曲 第44番 ニ長調 1770 ?
73m = 97 交響曲 第47番 ニ長調 1770
73n = 95 交響曲 第45番 ニ長調 1770
73o = 82 アリア「もし勇気と希望が」 ヘ長調 1770
73p = 83 アリア「もしわが悩みのすべてを」 変ホ長調 1770
73q = 84 交響曲 第11番 ニ長調 1770
73r 4つの謎のカノン 1772
73s = 85 ミゼレーレ イ短調 1770
73t = 122 メヌエット 変ホ長調 1770
73u = 44 アンティフォン「彼らを養いたまえり」 イ短調 1770
73v = 86 アンティフォン「まず神の国を求めよ」 ハ長調 1770
73w ピアノのためのフーガ ニ長調 断片 1772
73x 人声のための習作カノン 1772
74 交響曲 第10番 ト長調 1770
74a = 87 オペラ・セリア「ポントの王、ミトリダーテ」 1770
74b アリア「愛に心用いず」ホ長調 1771
74c = 118 オラトリオ「救われしベトゥーリア」 1771交響曲 ニ短調
74d = 108 レジナ・チェリ(天の元后) ハ長調
74e = 109 リタニア 変ロ長調 1771
74f = 72 洗礼者、聖ヨハネ祭の奉献歌「女より生まれた者の中で」ト長調 1771
74g = Anh.216 = Anh.C11.03 交響曲 第54番 変ロ長調 1771?
75 交響曲 第42番 ヘ長調 1771
75a = 73 交響曲 第9番 ハ長調(第6版から戻る)
75b = 110 交響曲 第12番 ト長調 1771
76 = 42a 交響曲 第43番 ヘ長調
77 = 73e アリア「哀れ幼な子よ」
78 = 73b アリア「願わくは、わが美しい人よ」
79 = 73d アリア「この父の抱擁ゆえに」

80 = 73f 弦楽四重奏曲 第1番 ト長調
81 = 73l 交響曲 第44番 ニ長調
82 = 73o アリア「もし敢えて望めば」
83 = 73p アリア「もしわが悩みのすべてを」
84 = 73q 交響曲 第11番 ニ長調
85 = 73s ミゼレーレ イ短調
86 = 73v アンティフォン「まず神の国を求めよ」
87 = 74a オペラ・セリア「ポントの王ミトリダーテ」
88 = 73c アリア「あまたの苦難に会いて」
89 = 73k キリエ ト長調

90 キリエ ニ短調 1771
90a = 116 小ミサ曲 ヘ長調(未完) 1771
91 = 186i キリエ ニ長調 (ロイター作)
92 サルヴェ・レジナ ヘ長調 偽作
93 = Anh.A22 詩篇129「われ深き淵より主に叫べり」 ハ短調
94 = 73h メヌエット ニ長調
95 = 73n 交響曲 第45番 ニ長調
96 = 111b 交響曲 第46番 ハ長調
97 = 73m 交響曲 第47番 ニ長調
98 = Anh.C11.04 交響曲 ヘ長調 1771?
99 = 63a カッサシオン 変ロ長調
 



K.1∼
100∼ 200∼ 300∼ 400∼ 500∼ 600∼ Anhang Catalog

Mozart con grazia