Mozart con grazia > アリア >
17
age
61
5
62
6
63
7
64
8
65
9
66
10
67
11
68
12
69
13
70
14
71
15
72
16
73
17
74
18
75
19
76
20
77
21
78
22
79
23
80
24
81
25
82
26
83
27
84
28
85
29
86
30
87
31
88
32
89
33

90
34
91
35
92

アリア 「私は行きます、でもどこへ」 K.583

〔編成〕 S, 2 cl, 2 fg, 2 hr, 2 vn, 2 va, vc, bs
〔作曲〕 1789年10月 ウィーン

1789年10月



1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

アリア「誰が知るでしょう、いとしい人の苦しみを」(K.582)と同様に、イ・ソレールのオペラ『お人好しな気むずかし屋 Il burbero di buon cuore』の第2幕第5場で歌われる二重唱の替わりに、11月9日にウィーンのウィーン・ブルク劇場で再演のとき、ルイーズ・ヴィルヌーヴ嬢の求めに応じて、モーツァルトはこのアリアを作曲した。 楽器編成は前曲と同じ。

夫の破産に直面したルチッラ夫人が歌うもので、アレグロ4分の4拍子からアンダンテ4分の3拍子に変わる。 それについて、アインシュタインは「きわめて繊細で抒情的なカンタービレ的性格のテンポ・ディ・メヌエットに流れ込む」と解説し、「ルイーズ嬢は魅惑的な歌いぶりと趣味のよいコロラトゥーラの円熟した技倆をそなえた、魅惑的な人だったにちがいない」と述べている。

ヴィルヌーヴは1790年にウィーンで初演された『コシ・ファン・トゥッティ』(K.588)で、ドラベッラ役を歌っていることで知られている。

〔歌詞〕
  Vado, ma dove? oh Dei!
se de' tormonti suoi,
se de' sospiri miei
non sente il ciel pieta.
Vado, ma dove,
ecc.
   私は行くわ、でも、どこへ?
もし、あの方の苦しみに
そして私のこの嘆きに
神様が同情して下さらないのなら
私は行くわ、でも、どこへ?
...etc.
 
石井 宏訳 CD[ポリドール POCL-1076]

〔演奏〕
CD [UCCG 4118] t=4'19
シュトライヒ Rita Streich (S), マッケラス指揮 Sir Charles Mackerras (cond), バイエルン放送交響楽団 Sinfonie-Orchester des Bayerischen Rundfunks
1958年9月、ミュンヘン
CD [EMI TOCE-7588] t=4'19
シュワルツコップ Elisabeth Schwarzkopf (S), セル指揮 George Szell (cond), ロンドン交響楽団 London Symphony Orchestra
1968年9月、ロンドン
CD [EMI 7-63702-2] t=4'19
シュワルツコップ Elisabeth Schwarzkopf (S), セル指揮 George Szell (cond), ロンドン交響楽団 London Symphony Orchestra
1968年9月、ロンドン
CD [DECCA LONDON 417-756-2] t=4'06
テ・カナワ Kiri Te Kanawa (S), フィッシャー指揮 Gyoergy Fischer (cond), ウィーン室内管弦楽団 Wiener Kammerorchester
1980年12月、ウィーン
CD [ポリドール POCL-1076] t=4'06
テ・カナワ Kiri Te Kanawa (S), フィッシャー指揮 Gyoergy Fischer (cond), ウィーン室内管弦楽団 Wiener Kammerorchester
1980年12月、ウィーン
CD [Brilliant Classics 93408/5] t=4'11
? (S), European Chamber Soloists, Nicol Matt
2006年

〔動画〕

〔参考文献〕

 

Home K.1- K.100- K.200- K.300- K.400- K.500- K.600- App.K Catalog

2013/08/18
Mozart con grazia